2009年01月20日

2009年1月20日のb-post.com更新情報

道の駅根占
 バンガローの宿泊体験日記(夕食編)をアップしました。


奈良子さんの鹿児島南高梅
 梅栽培の様子に「1月の梅の木」を掲載しました。


鹿屋商工会議所
 ・経営の悩みは「地域力連携拠点」へご相談ください!
 ・3月慌てなくて済む!!税務講習会 ~2009年度版 確定申告の実務セミナー
 ・心ゆたかに生きる! ~出会う人に明るさを与えられる人間でありたい~


仮屋ファーム
 場長の送別会の写真を追加しました。


大隅学舎
 施設長より新年のご挨拶。


大隅ネットショップ
 美味しいものお試し隊!第六弾は【ふかひれスープ】です。


ばらのまちかのや
 ばらの栽培教室 第7回 「接木」


谷口建設
 新築工事の様子です。~床二重張り途中~


サニーハウス鹿屋
 子どもたちとの運動会のこと。


税務カレンダー
 2009年の税務カレンダーを掲載しました。


おおすみの車窓から
 おおすみのイベント情報を更新しました。


南九州新聞社
 無人販売所から店舗など多彩 -参加型の地産地消の町 大崎町


メールマガジン ・センター試験!!
 ・おおすみイベント情報




手作りのやさしい甘さがうれしいたまご焼き


こんばんは。秋澄です。

今日の最後のお仕事は
今、ホームページを作成しているお客さまの
お弁当の写真撮影です。

ボツ写真で悲しいので・・・
こっちに載せてみました。


卵を溶いて
お砂糖とお塩だけのシンプルな味付け。

一枚焼いては巻いて。
一枚焼いては巻いて。

今時、手づくりのたまご焼きが入っているお弁当って
貴重ですよ?


ふんわり、やわらか。
ほんのりキツネ色に色づいて。

やさしい甘さが、からだにも、こころにもうれしい
手づくりのたまご焼き♪

あなたの今日の晩御飯はなんですか?


同じカテゴリー(b-post.comより)の記事画像
大阪研修へ
ルーシー先生セミナー、Visit Osumi開催報告
「止まれ」その標識が変わる!
POP作り直し後…
またまたまた、つくります!
出来ました~♪
同じカテゴリー(b-post.comより)の記事
 大阪研修へ (2019-11-19 10:05)
 バブリーダンスに負けず鹿児島をPR! (2018-01-16 10:57)
 ルーシー先生セミナー、Visit Osumi開催報告 (2017-11-28 12:04)
 「止まれ」その標識が変わる! (2017-10-17 11:51)
 突然の英語。さぁ、どうする?! (2017-03-07 14:10)
 Win10への自動アップグレードさらに凶悪化 (2016-05-18 00:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009年1月20日のb-post.com更新情報
    コメント(0)